【 生活資金や住宅資金でお困りの方へ 】
愛知県では、東海労働金庫の県内店舗で、
次のような勤労者向けの低利融資を行っていますので、
ぜひご利用ください。
【 未組織労働者福祉資金 】
◎融資の申込みができる方。
未組織労働者で、
( 労働組合がなく、又は労働組合はあっても、
東海労働金庫の会員となっていない職場に勤める方 )
*次の条件を満たす方。
1、成年者で、愛知県内に現在住んでいるか、
又は勤務先があること。
2、現在の住所に1年以上居住しており、
かつ現在の職場に1年以上勤務していること。
3、本人年収( 無担保生活資金は家計年収 )が、
150万円以上あること。
4、完済時満年齢が71歳未満であること。
( マイホーム取得支援資金は76歳 )
【 無担保生活資金 】
【 資金使途 】
医療費・住宅修理費・冠婚葬祭費・物資購入費
入院費・災害対策費・教育費等
【 融資額 】 300万円以内
【 返済期間及び年利率 】(*1)
★一般
2年以内 年2.41%
3年以内 年2.49%
5年以内 年2.90%
10年以内 年3.52%
★入院(*4)・災害(*5)
上記利率 −0.15%
★教育(*6)
10年以内 年2.70%
【 担保 】 不要
【 保証 】 一定の場合必要(*2)
【 マイホーム取得支援資金 】
【 資金使途 】
住宅の新築資金・購入資金・増改築資金・土地購入資金
【 融資額 】 1,500万円以内
【 返済期間及び年利率 】(*1)
35年以内
( 固定 ) 年4.12%
( 変動 )(*3) 年2.42%
( 固定選択 )
3年型 年2.69%
【 担保 】 不動産担保が必要
【 保証 】 一定の場合必要(*2)
*1、融資年利率は、金利情勢により変わることがあります。
*2、融資の利用に当たり、
(社)日本労働者信用基金協会の保証を受けていただきます。
( 別途保証料が必要です。
なお、マイホーム取得支援資金の保証料は東海労働金庫が負担 )
*3、「 変動 」の利率は、毎年3月と9月に見直し、
翌月から新規融資に適用。融資後の利率は、
6か月ごとに見直し。
*4、「 入院 」は、本人・家族の傷病・看護・入院費用に係る場合。
*5、「 災害 」は、災害による損害の復旧費用に係る場合。
*6、「 教育 」は、母子世帯、被扶養3子以上の世帯、
遺児・障害児に係る場合。
【 育児・介護休業者生活資金 】
◎融資の申込みができる方
*中小企業にお勤めの方で次の条件を満たす方。
1、育児休業又は介護休業を取得し、
同一事業所に復職することが確かなこと。
2、成年者で、愛知県内に現在住んでいるか、
又は勤務先があること。
3、現在の住所に1年以上居住しており、
かつ現在の職場に1年以上勤務していること。
4、家計収入が150万円以上あること。
5、完済時満年齢が71歳未満であること。
【 資金使途 】
育児休業、介護休業期間中の生活資金及び育児、
介護に要する経費
【 融資額 】 100万円以内
【 年利率 】 年0.89%
【 返済期間 】 5年以内
( 休業期間を限度として1年以内の据置可 )
【 保証 】
(社)日本労働者信用基金協会の保証を受けていただきます。
( 別途、保証料が必要です )
【 賃金遅払生活資金 】
◎融資の申込みができる方
1、愛知県内に住所又は勤務先を有すること。
2、事業継続1年以上の中小企業に勤務し、
毎月定期に支払われる賃金が遅払いとなっていること。
【 資金使途 】
医療費・出産費・教育費・冠婚葬祭費
物資購入費・災害対策費
その他緊急に必要な生活資金等
( 対象とならない使途 )
遊興費・負債整理・緊急性のない物資購入費
【 融資額 】 30万円以内( 遅払額の範囲内 )
【 年利率 】 年3.63%
【 返済期間 】 3年以内
【 保証 】 連帯保証人1名以上
【 離職者生活資金 】
◎融資の申込みができる方
1、愛知県内に1年以上居住していること。
2、会社倒産、合理化等の事業主の都合により離職し、
雇用保険を受給中又は受給終了後6か月以内で、
求職活動を行っていること。
3、家計収入が150万円以上あること。
( 家計収入が150万円未満の場合は連帯保証人が必要 )
【 資金使途 】
医療費・出産費・教育費・冠婚葬祭費
物資購入費・災害対策費
その他緊急に必要な生活資金等
( 対象とならない使途 )
遊興費・負債整理・緊急性のない物資購入費
【 融資額 】 30万円以内
【 年利率 】 年1.51%
【 返済期間 】 3年以内
( 6か月以内の元金据置可 )
【 保証 】
(社)日本労働者信用基金協会の保証が必要です。
( 別途、保証料が必要です。
その際に連帯保証人が必要となる場合があります )
◎お申し込みは、
愛知県内の東海労働金庫各支店に直接してください。
◎この制度は、民間企業に勤務されている労働者
( 離職者生活資金については勤務されていた方 )で、
返済能力のある方を対象としています。
労働金庫の審査の結果、ご希望に添えないことがありますので、
ご了承ください。
【 ご相談・融資申込窓口 】
東海ろうきんインフォメーションセンター
〔 フリーダイヤル 〕
TEL 0120−226−616
TEL 0120-226-616
【 愛知県 労働者福祉資金融資制度
離職者生活資金融資 】

【 東海ろうきん 東海労働金庫ホームページ 】
